2010-11-26

  1. うちの師匠は、たまに切れ味鋭すぎて正気なのかわからなくなる。。。知りすぎることの苦しさを感じ。
  2. 今日は、韓国から一人旅に来ていて、道に迷ったミュージシャンの青年をUNIQLOまで案内しました。えぇ、UNIQLOです。日本まで来て…(涙)。
  3. ohmaebot 頼まれもしないのに「会社を救う方策」を考え、自分を鍛えながら出番が来るのをじっと待つ。あなたの出番はきっとくる。 大前研一
  4. Maywa_bot 制約のない表現ほど難しい。だから画家たちは制約をいつも探している。【土佐信道(1967〜)】
  5. DruckerBOT 最も簡単にかつ効果的に生産性を向上させる方法は、1.仕事を定義し直すこと。2.やる必要のない仕事をやめること。
  6. 私もそんな感じがします。が、ガラパゴス化を思うと胸を張ってもいられませんね−Facebookは今のままだと多分、日本で流行らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ http://t.co/tGrMelz via@fukuyuki
  7. Facebookスマートフォンで“武装”した従業員は企業の強い味方? : トレンド - Computerworld.jp http://www.computerworld.jp/news/trd/189940.html
  8. Top 25 Ideas & Products from the MIT Media Lab http://t.co/V94MwsP via@bostinnovation
  9. Chief "Love" Officerのワンコもまだ在任中なのかな―セールスフォース、初の“最高科学責任者”を任命 : クラウド・コンピューティング - Computerworld.jp http://ow.ly/3fOSO
  10. かくして空港職員が「倫理」を必要とする職種になり―RT@Newsweek_JAPAN: 「モロ見えスキャナー」が目指す次なる進化 http://bt.io/GNod
  11. 向こう2年は、巨象の体内にウィルスとして入って、象を体内からスマイルさせる実験です。ミクロの決死戦―もどき。捨て身です。

Powered by t2b